2013年1月14日月曜日

2013 年 ; 年頭所感 (3) いいものを感じる

3 番目は「いいものを感じる」ように努めて, 生活していきたいということ

法隆寺 は現存する世界最古の木造建築物として 有名であり, 東京スカイツリー の設計でも 参考にされている. 法隆寺以前にも木造建築物が数多くあったはずだが, それらが残らず, 法隆寺が 現存しているのは, 様々な幸運 (天災が少ない地域だったとか, 放火が無かったとか) もあったと思うが, 法隆寺までの いろんな試行錯誤の結果が法隆寺を生んだからだと思う. そして法隆寺建造時点では 1000 年以上も 耐えられるかどうかは分からなかったと思うが, 結果として 1000 年以上の風雪を耐え抜き, その 堅牢な構造を証明したのだ. 建築物に限らず, 美術品や音楽など, 歴史がその価値を証明している ものの重みには, そうやすやすと覆せない力強さがある

一方の現代, 例えば建築物の設計の際は, その適切さの評価を歴史に委ねるわけにはいかないので, 定められた手順で構造計算を行い, 妥当性を確認する. 現代の技術が複雑な計算を可能にしたから, なせるわざである. しかしデザインなど, 計算だけでは何ともならない領域もあり, そういうところでは 磨かれた人間の感性が必要になる. また仕事のやり方などというものについても, スムーズに 進みそうだなとか, どこかに無理があるんじゃない? とかは, 理詰めで分かる場合もあるが, 感性で 何となく分かる場合もあると思う. そんな考えから, いい仕事・いい生活をするためには理性だけでなく 感性も磨く必要があり, そのためには「いいものを感じる」力を up させる必要があると思う

普段の生活でも, 例えば食事の際にきちんと味わって食べるとか, 通勤時の景色を意図的に 眺めるとか, 車の運転時のブレーキングでショックをなるべく緩和させるとか, 今年はそんなことに 注意を払おうと思う

私は外で何か飲む際はコーヒー (ブラック) を頼むことが多いのだが, 実はコーヒーの味が よく分からない. 職場でいつも同じ缶コーヒーを飲んでいるからか? と思い, ならばたまには スタバ のコーヒーでも職場に持っていこうと考えて, 昨日, 水筒を買った. 今週末, 半日が会議で潰れる日があるので, そのときに決行しようかと思っている

以上, 2013 年の年初に考えたことでした. 今年もよろしくお願いします

0 件のコメント: