2009年12月28日月曜日

2009年12月23日水曜日

箸袋

最近, 外食すると, よくレジ脇に置いてある名刺大のお店の宣伝とともに, 箸袋を持って帰ってくる. しみじみ眺めると, 切手と同じようになかなか楽しい

これは, 昨日の忘年会のお店のものです

年賀状着手

年賀状作成に着手. 例年のリストと昨年の年賀状を基に枚数を割り出す (年賀状はもう買っていたのだが, 10 枚程足りないことに気付いた :-) とともに, すでに決めていた虎の画像をレイアウトして, 年賀状をプリントアウト. 一方, ここ数年間続けている消しゴムスタンプで西暦と「寅」という字を作成. 今日はここまで

12/25 までに出して欲しいと PR している郵便関係者には申し訳ないが, 12/26 (土) に続きを行い, 遠方から年賀状を出していきたい

大掃除はそれからだ

「箱男」 (安部公房, 新潮文庫) 読了

ダンボール箱を頭からすっぽり被り, 前に穿った窓から半透明のビニール越しに世間を見る. ある日, 病院内に贋箱男が現れ, どっちの箱男が自分なのか混乱する. 粗筋を書いてみるとすごく分かりにくく, 実際のストーリィも分かりにくいのだが, ちょっと違う雰囲気に浸れる話であった

結局, 誰が箱男で, 箱男は何がしたかったのだろう…

「神の守り人」 (上橋菜穂子, 新潮文庫) 読了

守り人シリーズの文庫本最新刊 (と言っても発売されたのはだいぶ前だし, 私が読み終えたのもだいぶ前だ :-). バルサとタンダが, 「神」を内に抱く少女を守り, 助ける話. 「精霊の守り人」を彷彿とさせる配役だが, 当時のスピード感を維持しつつも, 一回り大きくなったバルサやタンダが描かれていて, 面白かった. ラストも good

「罪と罰」 (ドストエフスキー, 光文社古典新訳文庫) 読了

ペテルブルグで独り暮らしをしている元大学生のラスコーリニコフが, ある考え・主義・主張に基づいて金貸しの老女を殺害する. そして母や妹との再会, 友人・知人との交流から, 心が不安定になり, 苦しめられていく, というストーリィ

この本が売れているとか, NHK の 爆笑問題のニッポンの教養 で訳者の亀山郁夫との対談を見たのをきっかけにして読み始めた. ページ数は多いが, ストーリィの本筋は明快. だがセリフの応酬や独白など, 一読して分からないところも多い. 一部は解説を読んで分かった気になっているが, 時を置いてもう一度読み返したいと思う

面白いか面白くないかで言えば面白い話だったので, もっと長い「カラマーゾフ兄弟」なども読んでみようかと思う

「クオリア立国論」 (茂木健一郎, ウェッジ) 読了

TV でもおなじみの脳科学者・茂木健一郎による, クオリア ~ 人間が心の中で感じる様々な質感 ~ の観点から日本を論じた本. 「互いの気持ちを察する能力に長けている」, 「1 人の人間に創造を託すのではなく, 衆知を集めて独創性を生み出していく」日本が, 新しい文化を生み出し, 世界に発信していくにはどうすれば良いか? ということが述べられている. 言っていることは特別に新しいことではないが, 「クオリア」という観点から整理したという点が真新しいか?

著者はイギリスに滞在していたこともあり, イギリスとの比較が興味深い. 例えばイギリスでは大学が田舎にあって文化の基盤になっているとか, どんな田舎にもパブがあって社交を手助けしているなど. 文化に必要なものは入れ物ではなく, その中に入る「人」なのだということを感じた

2009年12月20日日曜日

エアコンのフィルタ掃除

うちのエアコンのフィルタは, 2 重構造になっている. いつもは手前側のフィルタを掃除機で掃除するだけなのだが, 今年の夏の終わり頃に, 奥側のフィルタの交換サインが点灯した. そのときはすぐに秋になってしまい, エアコンを使わなくなったのでフィルタの交換のことは忘れてしまったのだが, 冬になり, またエアコンを使い始めると交換サインが気になりだした. というわけで近所の量販店でフィルタを購入し, 交換

交換作業自体は簡単なのだが, 思ったよりもホコリにまみれていて, それだけが気になった

次, 交換するときには, 量販店の店頭に置いてあるだろうか?

ソフトウェアの update いろいろ

1. 会社で使っている Thunderbird を Ver.3 へ update. 検索がパワーアップされたのと, タブによる画面切り替えがいい感じ. 日本語 IME が on のままでもショートカット (ラベル付けなど) が機能するのも good

2. 家の iTunes を update. だいぶ前から update の知らせが届いていたのだが, 昨日までほったらかし

3. 家の Java も update. OpenOffice.org は一緒に更新されているのだろうか?

4. 家の Firefox を, ついさっき 3.5.6 に update

twitterfeed による blogger → twitter のフィード

Blogger の更新を twitter に知らせるために, twitterfeed で必要な設定をしてみた. これは, そのテスト

コクヨの A6 ノート

コクヨの B 罫の A6 ノート. 前に購入した サークル K サンクスの A6 ノート は, 英単語では無く, 日々の気付きをメモしていったのだが, そのノートの 2 代目として使います

105 円 / 48 枚 = 2.2 円/枚程度. コクヨのノートを使って初めて気付いたのだが, ノートには表紙が硬いか硬くないかという分類がある. これまでの 2 冊は硬いのだが, コクヨのこれは軟らかくて, ちょっと頼りない. でも机の上で使うことが多いので, 軟らかいからといって不具合は無い

また サークル K サンクスの A6 ノート にはページ毎に日付欄があったのだが, コクヨには無い. 用途によって, 今後はこういう detail も気にしていこうかと

2009年12月19日土曜日

お父さん BIG ストラップ 2

先月, 携帯電話の機種変更をした のだが, その特典として「お父さん BIG ストラップ 2」がやっと送られてきた. 積極的に欲しいかどうかというと微妙だが, あればあったでそれなりに楽しい

いい気になって, 動画も作ってみた. デジカメのディスプレイで見たときは気にならなかったのだが, PC で見ると画面が暗いように感じる. 動画撮影は, もっと精進が必要だ

2009年12月13日日曜日

micro SD カードを購入

ケータイのデータを PC に移すために, micro SD カード (2GB) を購入. 1680 円なり

ケータイ側でフォーマットしてデータを micro SD にコピー. PC に差して, 無事に見ることに成功. でも, 2GB のカードなのにこんなに小さいなんて, 世の移り変わりの早さをシミジミと感じてしまった

twitter 始めました

「新しいことに取り組もう」という今年の目標に従って, twitter にアカウント を作りました. でも, どうやって遊べば良いのかが分からない (^^;)

2009年12月12日土曜日

車のタイヤ交換

ちょっと縁石に乗り上げてしまったら, タイヤのサイドに傷が付いてしまった. ひとまず自宅の駐車場まで戻ってきたのだが, オートバックスの人に見にきてもらったら, このまま走るとバーストするかもということで, その場でスペアタイヤに交換して, オートバックスへ

私の車 & ホイールに合うタイヤの在庫が隣町のオートバックスにしかないということで, タイヤを取りに行ってもらうことに. 道が混んでいたようで, 21 時の閉店時間が来てもタイヤが届かず, タイヤ交換が終わったら 23 時近くになってしまった. 2 時間の残業, ありがとうございました

「タイヤに窒素を充填すると, 振動が伝わりにくくなって静かになるんですけどどうしますか?」と聞かれたが, 80% の窒素を含む通常の空気から 100% の窒素にすることで体感できるほど静かになるか疑問だったのと, 自然に抜ける → 空気を入れるという作業を繰り返せば効果がなくなってしまうと思ったので, 断ってしまった :-p. 場の空気的には, お願いすべきだったか?

というわけで, 我が家のクリスマスプレゼントは, タイヤになってしまった