交渉事に役立つ心構えや心理学的な知識を紹介した本. タイトルに「ブラック」とあるので何やらいかがわしい印象を受けるが, 中身はそれ程「ブラック」ではなく, いたって全うなことも書いてあった
仕事でいろんな人と話をする機会があるが, 中には自分の意見に固執して, こちらの言い分をなかなか聞いてくれない人もいる. そういう人に対して, 「あの人はいつもそうだから仕方がない」と考えて, 無難な落とし所を考えてしまう. でもそうではなくて, 相手を満足させつつ, 自分も目的を達成できる話し方があるのでは? と考えるきっかけとなった. 相手の満足を考えるあまり, 相手に振り回され過ぎるのも問題だけど, 相手の目から見て自分の話に「穴」があるならば, 事前に埋めておかねばならないなぁとか思ったり
0 件のコメント:
コメントを投稿