2010年12月5日日曜日

「Elements of Technical Writing」 (Robert W. Blye ら, Longman) 読了

工業英検 1 級は 落ちてしまった のだが, 合否が分からないときに 2 次試験対策として購入した本. Technical Writing で気を付けるべきことが, 小さいことから大きなことまで 網羅されていて, 英語の論文を書くとか, 英語の e-mail を書くとか, そういうときに 役に立つ. また本書自体が Technical Writing の良い手本になっていて, 読みやすい

例えば「小数は単数扱いか, それとも複数扱いか?」とか, 「数字が 2 つ並ぶ場合 (2 人の 12 歳の少年, など) はどう書くべきか?」とか, あるいはコンマやピリオドの 使い方など, 普通の英語教育ではスルーされている部分がきちんと書かれていて, 今後の英作文に対して非常に参考になる. 一方で, 関係代名詞の非限定用法と 限定用法の説明など, 日本の (文法中心の) 英語教育ではきちんと教えられている部分が あらためて本書でも取り上げられているのを見ると, 英語圏の人の Technical Writing に 対する位置付けみたいなものも感じられて, 興味深い. 今後, 英文に接するとき, 本書のような知識が頭に入っていると, 英文の読み方・見方が変わると思う

蛇足だが, 円高のおかげで洋書が安い :-)

0 件のコメント: